シロアリ被害を乗り越えて、安心の床下リフォーム
2025.09.21
安芸高田市にお住まいの皆さま、こんにちは。リフォーム工房むつのぶです。
今回は、先日ご相談いただいたお客様のお宅で行った、シロアリ被害からの床下リフォームについてご紹介します。
「床がふわふわする」というご相談から

「歩くと床が少しふわふわする気がするんです…」というご相談をいただき、さっそくお客様のお宅に伺い、床下の現地調査を行いました。
その結果、残念ながらシロアリの被害を確認。特に、床を支える重要な木材(根太)の一部が食い荒らされている状態でした。
シロアリは建物の構造を弱らせる厄介者です。しかし、早期に発見して適切な処置をすれば、被害の拡大を防ぎ、安心な暮らしを取り戻すことができます。

根太の交換、床の張り替え、そして防虫処理
お客様とご相談し、以下の内容でリフォームを進めさせていただきました。
- 被害箇所の根太(ネダ)交換: シロアリに侵食された根太を、新しい木材に部分的に交換しました。これにより、床の強度をしっかりと回復させることができました。
- 床の張り替え: お客様が気にされていた「床のふわふわ感」を解消するため、新しいフローリング材にすべて張り替える工事を行いました。見た目もきれいになり、歩くたびに安心感を感じていただけることと思います。
- 断熱材の入れ替えと防虫処理: 床下には、高性能な断熱材を入れ直しました。これにより、冬の冷え込み対策にもなり、快適な室内環境を保てます。 そして、何よりも重要なのが、シロアリの再発を防ぐための防虫剤の塗布です。床下の木材に丁寧に薬剤を塗布し、お客様が今後も安心して暮らせるよう、しっかりと対策を施しました。

お客様の声と私たちの願い
工事完了後、「これで安心して過ごせます」とお客様から温かいお言葉をいただきました。
私たちリフォーム工房むつのぶは、今回のように目に見えない場所の不安も丁寧に解決し、お客様に心から「安心」をお届けしたいと願っています。

床下の点検は、ご自宅を長持ちさせるための重要なメンテナンスです。 「もしかして…?」と少しでも不安を感じたら、どんな小さなことでも構いませんので、お気軽にご相談ください。
安芸高田市の皆さまの暮らしを、これからもずっと守り続けていきたいと思っています。

関連記事
-
2021.01.05
安芸高田市 地球にも優しいリフォーム
-
2021.01.06
安芸高田市 地球にも優しいリフォーム
-
2021.01.17
安芸高田市 お風呂のリフォーム期間
-
2021.01.18
安芸高田市 お風呂のリフォーム期間
-
2021.01.25
安芸高田市 お風呂のリフォーム期間
-
2021.01.31
安芸高田市 お風呂のリフォーム期間
-
2021.02.07
安芸高田市 新築工事
-
2021.02.09
安心、安全のキッチンリフォーム
-
2021.02.12
安芸高田市 キッチンリフォーム
-
2021.02.14
安芸高田市 キッチンリフォーム
最新記事
- 11月24日 高断熱リフォームで実現する冬の暖かさ
- 11月17日 【安芸高田市のリフォーム】補助金を100%活用する裏ワザと3つのコツ!
- 11月10日 最大9万円補助!2025年のチャンス!
- 11月03日 安芸高田市の農機具倉庫・農業用施設の改修にも補助金が活用できます!
- 10月27日 解体はしない!安芸高田市で叶える「まるで新築」のエコリフォーム術✨お得に快適空間をGET!
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年11月
- 2025年10月
- 2025年9月
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月





