快適な和室に大変身!リフォームのポイントを安芸高田市の社長が解説
こんにちは!お盆休みを、満喫した安芸高田市でリフォーム業を営んでいるリフォーム工房むつのぶ代表、六信丞示です
今回は、最近ご依頼いただくことが増えている**「和室リフォーム」**について、当社のこだわりポイントをご紹介したいと思います。
「和室は昔ながらの部屋だから仕方ない…」 「なんとなくジメジメする…」
そう思っていませんか?実は、ちょっとした工夫で、和室はもっと快適で、家族みんなが過ごしやすい空間に生まれ変わるんです。
ポイント① 収納スペースは断熱材で「結露知らず」に
和室の収納といえば、押入れですよね。
でも、奥にしまっていた服や布団が、いつの間にかカビていた…なんて経験はありませんか?
これは、外の冷たい空気と室内の暖かい空気が押入れの中でぶつかって**「結露」**が発生することが大きな原因です。
そこで、当社では収納スペースの壁や天井にしっかりと断熱材を施工しています。
これにより、外気の影響を受けにくくし、結露を防ぐことができるんです。大切な衣類や思い出の品を、湿気から守りながら安心して収納できますよ。
ポイント② 布団収納には「杉板」が断然おすすめ!
湿気の悩みをさらに解消するために、布団をしまう押入れの床や壁には**「杉板」**の施工をおすすめしています。
なぜ杉板なのか?それは、杉が本来持っている素晴らしい特性にあります。
- 天然の調湿効果: 杉は空気中の水分を吸収したり放出したりする働きがあります。ジメジメした日には湿気を吸い、乾燥した日には水分を放つことで、押入れの中の湿度を適切に保ってくれます。
- カビやダニの発生を抑制: 杉の香り成分には、カビやダニの繁殖を抑える効果も期待できます。
この杉板を施工することで、布団をふっくらとした状態で保ち、カビや嫌なニオイの発生をグッと抑えることができるんです。
いかがでしたでしょうか?
和室のリフォームは、ただ畳を張り替えたり、壁を塗り替えたりするだけではありません。今回ご紹介したように、見えない部分にこそ、快適さを保つための大切な工夫が詰まっています。
「うちの和室もなんとかならないかな…」 「こんな悩みがあるんだけど…」
そう思ったら、ぜひお気軽に私たちにご相談ください。お客様の暮らしに寄り添った最適なご提案をさせていただきます。
ご相談・お見積りはこちらから 0826-54-0836
-
安芸高田市 地球にも優しいリフォーム
-
安芸高田市 地球にも優しいリフォーム
-
安芸高田市 お風呂のリフォーム期間
-
安芸高田市 お風呂のリフォーム期間
-
安芸高田市 お風呂のリフォーム期間
-
安芸高田市 お風呂のリフォーム期間
-
安芸高田市 新築工事
-
安心、安全のキッチンリフォーム
-
安芸高田市 キッチンリフォーム
-
安芸高田市 キッチンリフォーム
最新記事
- 08月17日 快適な和室に大変身!リフォームのポイントを安芸高田市の社長が解説
- 08月04日 失敗しない外壁塗装の色選び
- 07月28日 トイレのリフォーム、ココに注意!快適な空間づくりのポイント
- 07月23日 収納から考えるリフォーム:リノベーション、もっとすっきり、もっと快適な暮らしへ
- 07月13日 プロが教える、失敗しない外壁塗装
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年8月
- 2025年7月
- 2025年6月
- 2025年5月
- 2025年4月
- 2025年3月
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月